やらないことを決める。
ライフオーガナイズの講座の中に時間のオーガナイズを学ぶ時間があります。
その中のお話で1番心に残ったのは、やらないことを決める!でした。
やることを決めましょう!というのは良く耳にするけれど・・・。
もちろんやることも決めるのですが。
自分には重要ではないのについついしてしまうこと。や
苦手なのに無理して長い時間かけてしてしまっていること。
(得意な人の手を借りて時間を有効に使うという手もある。)
こうしなくちゃダメ。という思い込みでしていること。など。
自分にとって重要だけど緊急ではない時間を増やしましょう!
なるほど~。
やらないこと決めていいんだ~。
やらないことを決めるってなんだかマイナスのイメージがあったので気持ちが楽になったのです。
時間は皆に平等に与えられています。時間の使い方は自分次第です。
無意識に使っていた時間を意識するだけで、自分にとって無駄な時間を減らせる気がします。
私も只今実践中。
0コメント