写真に撮る。

昨日リビングにこんなものが出現していました。
???
娘にこれ何?と聞いてみると

「基地みたいなもんかな」と。

そのあとアイスクリーム屋さんになっていました。



我が家にはときどき娘の作品が出現します。

大きな段ボールがある時は、家的なものがボンッ!とテレビの前に。
娘はその中からテレビを見てるんですけど、母的には・・・。

ですが。

いろいろ考えて遊ぶ娘の気持ちも考えて。1週間程そのままにしておきます。


そのあと娘に片づけてもいいか聞きます。

そして写真に撮ってから片づけます

この写真に撮るというのが娘には有効な方法なのです。

後で撮った作品を見ることは殆どありませんが、
写真に撮ることで手放すことに納得できるようです。



もちろん学校で頑張って作ったものや、どうしても残しておきたいと思ったものは、スペースを決めて保存しておきます。



小学校を卒業してから、娘と一緒にずっと残しておくものを厳選する予定。
そのころには、少しお姉さんになって残しておきたいものも変わってるかもしれないから。








tiempo

神戸・芦屋・西宮・大阪 骨格診断 ファッションスタイルアドバイザー nako

0コメント

  • 1000 / 1000