一軍アイテムだけのスッキリしたクローゼットにしたい!

まだまだ寒いですね。
明日は少しだけ暖かくなりそうで嬉しいです。



先日クローゼットのオーガナイズをご依頼いただきましたお客様より、
作業後のご感想をいただきました。
ブログへの掲載を快諾頂きましたのでご紹介させていただきますね。


ヒアリング+作業4時間
作業前に『私らしくもっと素敵に!』
簡易骨格スタイル分析付きセミナーを受講していただきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~クローゼットオーガナイズを受けて~

クローゼットオーガナイズを受けようと思ったきっかけ

〇かっこいいクローゼットにしたい
〇毎日のコーディネイトが楽しくなるようなクローゼットにしたい
〇着回しができる、整理されたクローゼットにしたい

まず、クローゼットのお洋服を全部出し終えたとき、
なんて多いんだろうと思いました。

物量が多かったので、仮置きまでで作業は終了しましたが、
半分の量が処分行きでした。

今までは、夏物・冬物と入れ替えて収納していた為、
似たようなアイテムが重複していましたが、
今回すべてのアイテムが見渡せるようになったお蔭で、
自分のお洋服の管理ができるようになりました。

アイテムが重なっている→着回しできない→飽きてしまう
→新しいアイテムが欲しくなる→物が増える

まだまだ処分できるアイテムがあると、感じました。

ハンガーの種類や、収納アイテムどのアドバイスをいただき、
とても参考になりました。

もう少し物量を減らし、
一軍アイテムだけのスッキリした、クローゼットにしたいと思っています。

今回はありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お客様のお宅はと〜っても素敵でお洒落なお住まいなんです。
スッキリと片づけられていて、
インテリアも素敵で雑誌に掲載されそうな空間でした。
クローゼットも広く収納量がありましたので、
物量は多かったですが工夫をされていてスッキリと収まっていた状態でした。
一見オーガナイズが必要なのかと思うほどです。


けれど物量はかなり多く、着ていないものがたくさんあることに
気づいていらっしゃいました。



毎日着るものに迷ってしまう。
コーディネートが苦手。
着回しができるようになりたい。


とのお悩み、ご希望がございましたので、
思考の整理とご自分の好きと似合うを知っていただくことが大事だと思い
また骨格スタイル分析(骨格診断)にもご興味がおありだということでしたので、
ご友人と一緒に講座を受けていただきました。



講座を受けてくださってから、作業までの1週間ほどで
お洋服の見直しをしてくださっていました。
ご自分で全部出すのは大変ですので、
アイテムごとに全部だして見直しをしていただくようにご提案をしておりました。


私たちオーガナイザーが一緒に作業に入りますと、
お客様が手放すと決められたものの4〜5倍の量のものが不要となりました。
無理に手放すのではなく、一つ一つ確認し、お声かけをしながら、
取っておきたいものはとっておき。まだ、少し迷うものも保存しています。
一緒に作業をすることによって、作業が進むにつれ、
どうしたいのか、どうなりたいのかも
どんどん明確になって行かれていた印象です。


次の日に、あるアイテムも必要ないので手放します。
とご報告をいただきました。



ご自分で気づかれて、ご自分で判断できるようになる。
そんなお姿を目の当たりにできることは、とても嬉しいことなのです。
理想のクローゼットまであと少しです。
A様ありがとうございました。



講座受講後のご感想も掲載の承諾を頂いておりますので
ご紹介させていただきたいと思っていますが、
長くなってしまいましたので、続きは明日にいたしますm(_ _)m





〜募集中の講座〜

私らしくもっと素敵に!
〜好きと似合うを知って素敵クローゼットに〜
(簡易骨格スタイル分析付きセミナー)

2017年2月22日(水曜日)
9:30〜11:30  (定員6名)残3名

¥3,240−

持ち物:ハサミ・のり・筆記用具・お好きなファッション雑誌・
    お手持ちの似合わないと思う服(ある方のみ)

骨格スタイルアドバイザー/クローゼットオーガナイザー  きたがわ なこ




tiempo

神戸・芦屋・西宮・大阪 骨格診断 ファッションスタイルアドバイザー nako

0コメント

  • 1000 / 1000