グレー&ホワイト+ピンク。とシラガーヤダナー。
受験シーズン到来ですね。
来年の今頃はうちも・・・
と考えるとドキドキします。
こんにちは。
神戸・芦屋・西宮で骨格スタイル分析(骨格診断)
1級 骨格スタイルアドバイザー®︎
クローゼットオーガナイザー®︎の
nakoです。
寒いですね。なぜ受験は寒い時期なんでしょうね〜。
暖かい時期なら嬉しいのにな。
といつも思います。
先日美容院に行った時のコーディネートです。
コート・・・ADORE
セーター・・UNIQLO
パンツ・・・theory luxe
ストール・・altea
バック・・・SERPUI
靴・・・・・NINA RICCI
ストールだけ今季に購入。
コートの中はこんな感じです。
美容院帰りで座りジワ・・・。
シンプル過ぎて裸みたいで恥ずかしい。
なんて少し思ってしまいましたが(*_*)
コートで着膨れる分中はスッキリと。
骨格ストレートタイプがお得意のVネックカシミヤセーターに
センタープレスの入った9分丈パンツにしてみました。
美容院は3週間に1回行っています。
シラガーを染めてトリートメントも。
カットは2回に1度。
白髪の少ない人が羨ましいです。
昔は2〜3ヶ月に1度くらいの美容院だったのになぁ。
自分で染めてみようかと思ったりもしましたが。
上手くできないですし、傷む気がして。
3週間に1回と決めていると、
美容院に行って次の予約もして帰ります。
私にとっては、白髪を染めることは重要事項なんです。
染めないと一気に老ける(T ^ T)。
ランチに行かなくても、洋服1着買わなくても
美容院で綺麗にしてもらいたい。
と思ってしまいます。
装うことって洋服だけではない、
ヘアスタイルやメイクもトータルで大事だと思っています。
いくら素敵な洋服を着ていても、髪がボサボサだと残念な印象になる。
反対に何気ない服でも髪にツヤがあったり似合う髪型だと、素敵に見えたり
しませんか?
40代にもなると、髪のハリやツヤも若い時のようにはいきません。
少し手をかけるだけで、違ってくると信じて〜。
ドライヤーも去年少し良いものに変えました。
やっぱり良いものは良いんだな。
と実感しております。
0コメント