ZARAトレンチコートで安定ベージュコーディネート。

今日の神戸は一日中雨。 

時折雨風が激しくなり、

嵐の様なお天気です。 



こんにちは。 

神戸・芦屋・西宮で骨格スタイル分析(骨格診断) 

1級 骨格スタイルアドバイザー®︎ 

クローゼットオーガナイザー®︎の 

nakoです。 



そんな嵐の中にもかかわらず、 

3名様の仲良しグループのお客様に来ていただきました。 

そのレポートは、また日を改めてご紹介させていただきます(^∇^) 



昨日はポカポカで晴れており、 

と〜っても過ごしやすい1日でした。 



塾帰りの娘を迎え、 

夕方から家族でお出かけをしてまいりました。 

久しぶりにホテルでお食事をし、 

美味しいお料理に大満足です。 

お料理の写真はありませんが・・・。 




日中は薄手のコートもいらないくらいの陽気でしたが、 

夜になると、薄手のコートを羽織る装いで丁度良い感じでした。 


こんな感じのコーディネートです。 

コート・・・ZARA(スエードテイストトレンチコート) 

ニット・・・UNIQLO 

スカート・・Deuxieme Classe 

靴・・・・・PELLICO 

バッグ・・・FENDI 


(コートのみ今期のものです。) 



トレンチコート。 

骨格スタイル、ストレートタイプにお得意のアイテムです。 


でもでも、 

私は一般的に似合うとされているトレンチコートの生地感で 肩が凝るんです。 

若い頃にネイビーのトレンチコートを購入し着ていましたが、 どーも肩が凝るんです。 

何でかな?と思っていましたが、 生地がしっかりとしていて、かっちりとしすぎて肩が凝る。 

多分。 



ベージュのトレンチコートも欲しいな〜と 思っていましたが、

このZARAのコートなら肩は凝らなくて済みそうです。 



けれどストレートタイプには柔らかい。 

ハリのある素材の方がよりスタイルアップして見えるのは分かっていますが、 

色と形が私の得意なものなので、素材が違っても似合って見えるはず(-^□^-) 



コートの中はザ・シンプル。 

イヤリングはこんな感じで。 


明日、 また少し寒くなる様です。 

一度暖かいを感じてしまうと、 

より寒く感じそう(´_`。) 



かと言って、

もう真冬のコートも着たくない気分です。 

ストール巻き巻きで乗り越えようかな〜。







0コメント

  • 1000 / 1000