アクセサリー収納。ニトリのこれを使っています。
今日の神戸は少し暖かく感じました。今年は寒くなるのがゆっくりですね。
今日は我が家の(私の)
じゃらじゃら系のアクセサリーの収納です。
ニトリで見つけた整理トレーに収納しています。
なぜこれを使っているのか?
この引き出しは深さがあるので、有効に使うために積み重ねているんです。
そうスタッキングが出来るんです。
引き出しの深さに合わせると3段までスタッキング出来るんですが、
3段は下の物を取るときに取りづらい。
という事で最大2段。
この収納は楽で維持しやすいと感じています。
使っているときはトレーが空になっているので、
戻す時に考えずに空のトレーにジャラっと入れるだけ。
数も把握しやすい。見つけやすい。
シンプルな洋服でも、アクセサリーを付けると表情が変わります。
ご近所服からお出かけ服へグレードアップ!
アクセサリーもお顔映りが良いモノ良くないモノがあると思います。
お顔の近くに合わせて見てから購入されると良いと思います。
見ると着けるでは大違いな場合があるのです(悲しいかな・・・)
私は失敗経験アリでございます。顔映りが悪いと着けなくなってしまい手放すことに・・・。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
0コメント