74歳母のコーディネート。と、いつも心に祖母の言葉。

私の母74歳。

昔から実年齢よりも若く見えます。
最近歳をとったな〜なんて思いますが。

そりゃ、娘が40歳超えてるんだから歳もとりますね。


小学生の時クラスメイトが、参観日に来ていた母に、
オバちゃんアメリカ人?なんて聞いていたっけ。
母は鼻ぺちゃなのにね〜なんて言っていたのを思い出しました。




私がどうしても学びたいことの為に家を空けることがあります。
その度に、2時間かけて娘をみに来てくれます。


自分の為に、娘に寂しい思いをさせるのは嫌だな。と思っていたので
今までは娘を預けてまで、家を空けるということはしてきませんでした。
しかし、1年ほど前から、さすがにもう大丈夫かな〜。そろそろね〜。

基本は娘が学校に行っている間にですが。たまに夫や母に協力をしてもらって。
今でもママがいないと寂しい。とは言いますが。たまにだからね。

ということで
ライフオーガナイザー、クローゼットオーガナイザーにもなれました。




私が若い頃は、母と洋服を見に行ってどうかな〜。っと迷っている時。
母に似合うわよ〜。
と言ってもらうと安心して買うことができました。
母ですから、似合わないわよ〜。
もハッキリ言ってくれます。

信頼できる人の意見、そして繰り返し似合う似合わないを体験すること。
そのおかげで、自分でも似合うもの似合わないものを感覚的に選べるようになってきたんだと思います。

今では母が、私に見てもらうと安心して買うことができるわ。
なんて言ってくれています。



今色を学んでいますが、もう一つだけ学びたいことがあります。

また、母と夫と娘に協力をしてもらわなくてはなりませんが。



何事も当たり前ではないのよ。
いつも感謝の心を忘れずにね。
と話してくれた祖母の言葉をいつも大切にしています。











ご訪問ありがとございます。
ランキングに参加しております。
クリックをしていただけると嬉しく思います。
    ↓

























tiempo

神戸・芦屋・西宮・大阪 骨格診断 ファッションスタイルアドバイザー nako

0コメント

  • 1000 / 1000