娘とアメリカへ。発熱、鼻血、蕁麻疹・・・。
私、ただいまアメリカにおります。
ハワイには訪れたことがありますが本土は初めて。
ワクワクドキドキ。
何年も前から訪れたいと思っていた姉宅へ。
娘が大きくなり、タイミングも今年しかない。
と、思いきって GO !
実は家族旅行の竹富島の帰りから寒い。と娘が言い出し。
ま さ か。
と思っていたら、やっぱり発熱。
興奮して遊びすぎたのかな〜?
すぐに熱は下がるだろうと思っていたら、跳ね上がり39度。
いつも2〜3日ですっかり良くなるのであまり心配はしていませんでした。
が。
熱が更に上がり、なかなか下がらない。
少し下がってもまた上がる。
少し良くなっても微熱が続いてたんです。
今回のアメリカ行きはやめた方が良さそうだ。
そう思っていたら、前日には完全に平熱に。
ドクターのOKもいただき、いざ出発〜!
長時間のフライト。
飛び立ってから、2時間ほどした頃、娘が
腕と脚が痒いと。
見てみると蕁麻疹。
かくので、だんだんつながり大きな膨らみがあちらこちらに。
ワオ!どうしましょう。
少し冷やしていたら、かゆみが治まってきたようで、スヤスヤ眠ってくれました。
ひとまずホッ。
寝ながら、トイレに行くの面倒だなとしばらく思っていた私。
でも、
娘も寝てるし、今のうちに。
行っておくか。
と思いトイレへ。
席に戻ると、娘が鼻を押さえて
は・な・ぢ〜!!!
と。
急いでティッシュティッシュ。
つめようつめよう。
電気をつけてみると血まみれ・・・。
すぐに止まるから大丈夫。と娘に言い。止血。
私自身鼻血がよく出るので慣れてるんです。
熱の影響か、娘も2〜3日続けて鼻血が出ていたので娘も少し慣れていた様子。
鼻血が止まると、またスヤスヤと寝てくれたので
またまたホッ。
そのまま無事に到着。
以外と早かった〜!
と元気な娘。
母、ぐったり。
蕁麻疹は3日ほど続きましたが、娘は元気に遊んでいます。
夜中の3時半に起きて、母起こされますけど( ̄▽ ̄)
(時差ぼけですな・・・。)
そんなこんなな数日でしたが、
今姉宅でのんびり過ごしています。
姉宅の部屋の一角。
我が家とは違うテイストだけど。
この感じ好きだな〜。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックをしていただけると嬉しく思います。
↓
0コメント