ニットワンピース私の選び方。


先日学校から帰ってきて

黒のタイツを脱いだ娘の足に1円玉くらいの黒い丸が?

なにそれ?

と聞いてみると、

タイツに穴が空いてねー。

肌が見えるから、マジックで塗ったのー。

と娘。



目立たなくていいねー

ナイスアイデア!

と言っておきました一応( ̄▽ ̄;)


でも。

油性マジックはなかなか消えない・・・。



こんにちは。

神戸・芦屋・西宮で骨格診断

神戸の骨格スタイルアドバイザー®

クローゼットオーガナイザー®の

nako です。




ニットワンピースにタイツをはいたコーディネートです。


タートルネックのニットワンピースです。

ネックレスで胸元にVラインを作り

スッキリと見えるように。



ニットワンピースは

サイズ、デザインによって

いろいろと気になるラインを拾ってしまいます。

ずっとおなか引っ込めなくてはー!

というのはしんどいので

少し胴の部分はゆとりのある物を着たいと

思っているのですが。



選ぶ時に外せないのが肩位置が合っているかどうか。

最近は肩位置が下がっているものが多いのですが、

ドロップショルダーでゆったりしたラインのニットワンピースは、

私が着ると樽になるので要注意です。



さぁ。着膨れが特に気になる季節になって参りました。

着膨れしない冬を目指して、オシャレを楽しみたいなぁと思っております♪



tiempo

神戸・芦屋・西宮・大阪 骨格診断 ファッションスタイルアドバイザー nako

0コメント

  • 1000 / 1000