ユニクロもZARAも着るんです。
あと2日で今年も終わります。
この1年はライフオーガナイザーになり、
クローゼットオーガナイザーの資格をいただき充実した学びの年になりました。
来年は学んだことをアウトプットしていく年にしたいと思っています。
先日、同期のやっちゃんが
nakoさんはユニクロとか行ったりしないと思ってた。
と。
いやいや。
ユニクロもZARAも行くし買うし着る着る〜!
実は私。
ライフオーガナイザーの同期にマダムっぽいと言われておりまして・・・。
どうやらその様に見ていただける様です。 中身は置いといて。ね。
好きなファッションはキレイめファッション。
どカジュアルやフェミニンはあまり着ません。
少しエレガントは入っているかも。
ということで私のユニクロ&ZARAのコーディネート
アウター&デニム ZARA
ニット ユニクロ
ちょっとスーパーまで。
ベスト ユニクロ
デニム 上と同じZARA
洋服をどこのお店で買う。というこだわりはありませんが、
自分らしい装い自分で着ていて心地よいもの。
キレイにそして、スタイル良く見えたら良いな〜。少しでも。
と思えるものを購入するようにしています。
自分の好きなもの似合うものがわかるようになると、
無駄な買い物をしなくても良くなるんじゃないかな。
と思います。
店員さんに勧められても断る勇気を持って。
勧められても好みじゃなかったりこれ似合わないよなと思うものは、
あまり好みじゃないんです〜。ごめんなさいね。
なんて言えてしまう私。
あくまでも笑顔で感じ良く。
お店を見てピンとくるものがない場合は。
また来ますね〜。と笑顔で去る。
ちょっと迷うな〜と思うときは、1周してきますね。
とこれも笑顔で。去る。そして考える。
店員さんに勧められて断れないんです。という方。
笑顔で勇気を出して言ってみてくださいね。
タンスの肥やしを増やさない1つの方法だと思います。
ポイントは笑顔(笑)
ご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただけると嬉しく思います。
↓
0コメント